| 1回目: | ・実際の鑑定のお披露目
(本当に占ってほしいことをを占います。占いたいことを考えてきてください。)
・大アルカナ(0番から4番)
|
| 2回目: | ・大アルカナ(5番から10番)
|
| 3回目: | ・大アルカナ(11番から16番)
|
| 4回目: | ・大アルカナ(17番から21番)
・占い師としての心構え
|
| 5回目: | ・小アルカナ(ワンド・ソード)
・語彙力の高め方とその方法
|
| 6回目: | ・小アルカナ(カップ・ペンタクル)
・伝え方の順序と応用
|
| 7回目: | ・大アルカナ、小アルカナをミックスしたリーディング方法・スプレッド
・実践編ロールプレイングとケーススタディ
|
| 8回目: | ・オリジナルなリーディング方法の確立
・実践編ロールプレイングとケーススタディ
|
| 持ち物 | タロットカード(ライダー版タロット・有料にて当方でご用意することも可能です)
ノート、筆記用具
情熱、興味、占いが好きという気持ち
|