エレキギター入門講座 Part10 / オススメ入門曲

さて、基礎トレーニングや、楽譜・音符の読み方が少しずつわかってきたところでいよいよ楽曲へチャレンジしてみましょう!運指練習やリズムトレーニングはとても重要ですが、やはり楽曲を弾く楽しみも味わいながら取り組んでいくことで上達の速度も上がっていきます。

また、演奏初期の段階であまり難しい楽曲にチャレンジしてしまうと、全体を通して弾けるようになるまで非常に時間がかかってしまい、最悪挫折。。。なんてこともありえますので、まずはある程度サクッと弾けて「伴奏ってこんな感じか!」といった感覚をつかむことを目標にしていくことがポイントです。

今回ご紹介する1曲は

DECO*27「弱虫モンブラン」feat. GUMI

この楽曲は9割がパワーコードで演奏可能且つ、移動範囲もLowからHighまでバランス良く練習することができます。途中間奏でアルペジオ奏法が混ざってきますが、まずはその部分以外でパワーコードの練習を兼ねて合奏できるように練習することをオススメいたします。

弱虫モンブラン使用コード

関連記事

  1. アコギ入門講座 Part7 / 基礎トレ-part1

  2. エレキギター入門講座 Part4 / TAB符の見方

  3. アコギ入門講座 Part4 / 鳴らしてみよう!

  4. エレキギター入門講座 Part2 / 形状の違いについて

  5. アコギ入門講座 Part8 / 基礎トレ-part2

  6. アコギ入門講座 Part1 / 購入について

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031